皆さん、春野菜は食べていますか??
冬の間は、夏に比べて体を動かすことも減り、汗をかいたり、水分補給の量も少なくなりがちで!
体温を逃がさないために代謝も低下。
体に脂肪や老廃物を溜め込みやすくなっています。
そのままにしておくと、胃腸の不調や免疫力の低下。むくみや肌荒れなどを引き起こすことがあります。
冬の間に溜め込んでしまった脂肪や老廃物は今のうちにスッキリ、デトックスしちゃいましょう。
そこで注目すべきが『春野菜』です。
〝春の皿には、苦味を盛れ〟という、ことわざがありますが、春野菜に含まれる苦味成分には冬の身体を春仕様にする働きがあるのです。新陳代謝を促し、体内に溜まった余分なものを体外に排出するデトックス効果が期待できます。
春野菜といえば、ふきのとうやたらの芽の山菜や、菜の花、たけのこ、ふき、アスパラなどなど。
確かにちょっと苦味のある野菜が多い気がしますよね。
我が家では、春になると畑によもぎ摘みに行き、摘んだよもぎで草餅を作るという習慣がありました(笑)
THE田舎です💦今思えば、なるほど✨理にかなっていたのだなと感心してしまいます。
春野菜には、デトックス効果に加え、冬に不足しがちなビタミンも多く含まれます。苦味のもとであるポリフェノールには抗酸化作用も期待できちゃいます。春野菜はもう、スーパーフードですね。
色鮮やかな春野菜で、食卓に彩りと身体に栄養を🎵
野菜が苦手な方は、クアハートのアロマトリートメントメニュー、デトックスブレンドをどうぞ😊
ローズマリーとグレープフルーツという2種類のエッセンシャルオイルをブレンドします。
血行を促進し、身体を活性化させてくれます。
そしてリンパ系を刺激することで老廃物の排出を促しますよ。
香りもこの時期にぴったり、とても爽やかな香りです。
5月までの期間限定の香りですので、お早めにご利用くださいね🎵